大人の服手芸ナカムラさんで久々お買い物 2023年11月21日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 最近、作る時間がなかなか取れず、布を買う機会も減りました。 シーチング代わりに使っている綿ポリが減ってきたので、補充ついでに、手芸ナカムラさんで久々のお買い物です。 …
おすすめのワザ・グッズ~ 巻きロックの設定Myベスト(随時更新)~ 2023年11月11日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去にちょこちょこ記事にしている、巻きロックのハンカチやお弁当包み。 私が使っている、JUKIのシュルルMO-100Mでの、今のMyベストな設定をメモしていきます。 …
手芸ナカムラ可愛いカットクロスの使い道 ーお店で出会った玉ねぎ柄ー USAコットン 2023年11月7日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 久々に実店舗の手芸屋さんで、素敵な生地と出会いました。 ロバートカフマンというアメリカの会社。 このたまねぎに一目惚れ …
大人の服パンツ ベルト芯選び:3種類を比較して分かったこと 2023年9月9日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去のパンツ作りで、毎回悩まされているウエストベルト。 パンツのベルト芯(インベル)を3種類購入して、はき比べた感想をまとめました。 …
おとな服名品図鑑/中野ユカリパンツ改善④ 手直し完了!ビフォーアフター 2023年8月20日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去のパンツ作りで、毎回悩まされているウエストベルト。 3回目の失敗を機に、本気で調べて手直しをしました。 https://nononouchi.com/sakuse …
もう迷わない!接着芯の選び方・貼り方BOOKパンツ改善③ ウエストベルトにインベルを入れる 2023年8月16日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 接着芯の本を参考に、過去に作ったのパンツを手直ししていきます。 https://nononouchi.com/sakusei …
おとな服名品図鑑/中野ユカリパンツ改善② ウエストベルトの型紙作り直し インベルを入れるために 2023年8月15日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 接着芯の本を参考に、過去に作ったのパンツを手直ししていきます。 https://nononouchi.com/sakusei …
おとな服名品図鑑/中野ユカリパンツ改善①後ろウエストゴムのパンツを、ゴム無しにするために 2023年8月5日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 事の始まりは前回の記事↓ https://nononouchi.com/sakusei-45/ 接着芯の本を参考に、過去に作っ …
こども服家族で楽しむハンドメイド「ほげちゃんミニハウス」 2023年8月3日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 娘たちが大好きなほげちゃんシリーズ。 https://nononouchi.com/osusume-15/ 「ほげちゃんとおば …
もう迷わない!接着芯の選び方・貼り方BOOKパンツにぴったりの接着芯を探す 2023年7月27日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去のパンツ作りで、毎回悩まされているウエストベルトの接着芯選び。 指示書には「接着芯を貼る」としか書いておらず。 なんとなく、このくらいの厚さ?みたいな感じ …
福田織物【作りました】 山口智美さんの「Aimant05」ボリュームスリーブスナップ釦カーデ 2025年1月11日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 2024年10月に購入したパターンで、コーデュロイのカーディガンを作りました。 パタンナーの山口智美さんと福田織物さんのコラボで、カ …
大切に作って大切に着る大人服/小林 紫織骨格ストレート/「自分に似合うブラウスを見つけるために:洋裁本と市販品を徹底比較 2024年8月19日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去に作った洋裁本のブラウスパターンと、市販のお気に入りブラウスを比較しました。 自分に似合うポイントを探して、次のパターンに活かそ …
大切に作って大切に着る大人服/小林 紫織巻き肩に合わせる調整/洋裁本「大切に作って大切に着る大人服」/フリンジモチーフのブラウス 2024年8月15日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 「大切に作って大切に着る大人服」から 2年前に作ったことがある、12番フリンジモチーフのブラウスを再び作ることにしました。 h …
PatternLabel骨ストが着るゴムスカート/PatternLabelティアードスカート/Wガーゼを縫う/夏用裏地 2024年7月25日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち パターンレーベルの型紙を使ってティアードスカートを縫いました。 骨格ストレートの私にはギャザースカートが似合わないと思ってい …
PatternLabel骨ストが履く マーメイドスカート PatternLabel型紙使用 2024年6月3日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち パターンレーベルさん レディース型紙「マーメイドスカート」を縫いました。 https://nononouchi.co …
パターン展開でバリエーションを楽しむパンツ2.<自分サイズのストレートパンツ型紙> 作り方 2024年3月29日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去に洋裁本から3本パンツを作りましたが、腰回りのフィット感に悩み有り。 ゼロから型紙を作ることにチャレンジしました …
もう迷わない!接着芯の選び方・貼り方BOOK1.<自分サイズのストレートパンツ型紙> 完成着用レポ 2024年2月29日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去に洋裁本から3本パンツを作りましたが、腰回りのフィット感に悩み有り。 ゼロから原型を作ることにチャレンジしました …
大人の服0.自分に、ぴったり合うパンツを作りたい 2024年2月12日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去、洋裁本からのパンツ作りで、ウエスト周りのシワが気になっていて↓ おそらく、サイズが合っていない。 (後に ファスナー付近のシワは、ファスナーの縫い付け方 …
おとな服名品図鑑/中野ユカリパンツ改善④ 手直し完了!ビフォーアフター 2023年8月20日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去のパンツ作りで、毎回悩まされているウエストベルト。 3回目の失敗を機に、本気で調べて手直しをしました。 https://nononouchi.com/sakuse …
おとな服名品図鑑/中野ユカリ|着用レポ| 洗濯しても落ちないセンタープレス「クリースステッチ加工」を、自分で。 2023年6月22日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 折り目加工スプレーで折り目をつけた、センタープレスパンツ。 洗濯1回で、折り目が完全にとれてしまい、ノーアイロン派の私は絶望 …
福田織物【作りました】 山口智美さんの「Aimant05」ボリュームスリーブスナップ釦カーデ 2025年1月11日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 2024年10月に購入したパターンで、コーデュロイのカーディガンを作りました。 パタンナーの山口智美さんと福田織物さんのコラボで、カ …
福田織物【生地】はじめてのコーデュロイ 福田織物さんの生地 2025年1月11日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち パタンナーの山口智美さんと福田織物さんのコラボで、カーディガンのパターン・生地セットを購入しました。 セットインスリーブで袖がたわん …
大人の服2024年振り返り 2025年1月9日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 遅ればせながら2024年の振り返りを。 2023年からトライアンドエラーを繰り返していた、自分サイズのパンツ作りが、一旦完成したことが大きな収穫の年でした。 2024 …
気軽につくれるコートとはおりものはじめてのコート作り【洋裁本】気軽に作れるコートとはおりもの 2024年11月26日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 昨年末、廃盤カラーで安く売っていた、マスタード色のニットメルトン。コートにチャレンジしたいと思いつつ、ずっと寝かせていました。 初コ …
KindleUnlimitedで読める洋裁本冬のルームシューズを手作り 【Kindle unlimitedの洋裁レシピ】 2024年11月9日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち ルームシューズのレシピを見つけて、作図し始めました。型紙付きではなく、自分で作図するタイプです。 古い家に住んでいるので、だいぶ足が …
大人の服パンツ生地 快適ランキング <真夏ver> 2024年9月8日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去に作った様々な生地のパンツを、夏の快適さに基づいてランキングしました。 梅雨時期と真夏で、普段の着用感や、エアコンの無い部屋で履き比べてみた感想です。 ※ …
大切に作って大切に着る大人服/小林 紫織骨格ストレート/「自分に似合うブラウスを見つけるために:洋裁本と市販品を徹底比較 2024年8月19日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 過去に作った洋裁本のブラウスパターンと、市販のお気に入りブラウスを比較しました。 自分に似合うポイントを探して、次のパターンに活かそ …
大切に作って大切に着る大人服/小林 紫織巻き肩に合わせる調整/洋裁本「大切に作って大切に着る大人服」/フリンジモチーフのブラウス 2024年8月15日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 「大切に作って大切に着る大人服」から 2年前に作ったことがある、12番フリンジモチーフのブラウスを再び作ることにしました。 h …
PatternLabel骨ストが着るゴムスカート/PatternLabelティアードスカート/Wガーゼを縫う/夏用裏地 2024年7月25日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち パターンレーベルの型紙を使ってティアードスカートを縫いました。 骨格ストレートの私にはギャザースカートが似合わないと思ってい …
大人の服パンツの股ぐりを2回縫う意味 / 毛玉出来やすすぎる服の活用 / 防災のこと 2024年6月11日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち パンツを作る時に、大抵の作り方に書いてある「股ぐりを2回縫う」という指示。 たまに、面倒で、ついつい1回縫いをしてしまうので …
大人の服2024年振り返り 2025年1月9日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 遅ればせながら2024年の振り返りを。 2023年からトライアンドエラーを繰り返していた、自分サイズのパンツ作りが、一旦完成したことが大きな収穫の年でした。 2024 …
手芸ナカムラ久々の子供服ソーイング/MJB Patterns/フリルキュロットパンツ 2024年6月29日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち MJB Patterns さんの Ariel ティアードフリルキュロットパンツ。 3年半ぶりに縫いました。 保育園時代に大き …
大人の服パンツの股ぐりを2回縫う意味 / 毛玉出来やすすぎる服の活用 / 防災のこと 2024年6月11日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち パンツを作る時に、大抵の作り方に書いてある「股ぐりを2回縫う」という指示。 たまに、面倒で、ついつい1回縫いをしてしまうので …
パタンナー金子俊雄のカジュアルなメンズ服make nine 2023振り返り パンツ沼にはまった年 2023年12月10日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 年末年始にInstagramで盛り上がる「#makenine」というハッシュタグ。 年初め、のののうちのmake naineと題して …
こども服家族で楽しむハンドメイド「ほげちゃんミニハウス」 2023年8月3日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 娘たちが大好きなほげちゃんシリーズ。 https://nononouchi.com/osusume-15/ 「ほげちゃんとおば …
こども服手作りが楽しい。おすすめ絵本「ほげちゃん」シリーズ 2023年7月12日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち みなさん、このブサカワ(?)なキャラクターご存じでしょうか? 長女が2歳の時に大ハマりして、永らく楽しんできた絵本シ …
大人の服大きなアイロンマット。 大きさと使い勝手について。 2023年7月6日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 大きい生地のアイロンがけで、ちょこちょこ位置を移動するのが面倒で 折りたたみアイロンマットを導入しました。 サイズ感 …
フリー型紙使用子供用チューリップハット サイズアップでハンドメイド 2023年6月29日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 昨年作った、チューリップハット。48サイズを、1歳すぎ〜2歳5ヶ月まで使い、サイズアウトしました。 可愛くて、たためて、洗え …
大人の服ソールパーノさんのバラエティニットセット 2023年4月22日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち ソールパーノさんのニットセットが再販されていました。布セットは販売されるタイミングが少ないので、私はいつもLINEで在庫状況をチェックしています。 1月に購入したバ …
こども服無料の型紙で子どもたちにぴったりのパンツを手作りしました。 2023年4月12日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち 先日、保育園を卒園した長女は、いよいよ小学生になりました。そして、次女は2歳児クラスに進級しましたが、新しい環境に慣れるまで疲れた様子です …