おとな服名品図鑑/中野ユカリ

パンツ改善③ ウエストベルトにインベルを入れる

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

接着芯の本を参考に、過去に作ったのパンツを手直ししていきます。

パンツにぴったりの接着芯を探す 過去のパンツ作りで、毎回悩まされているウエストベルトの接着芯選び。 指示書には「接着芯を貼る」としか書いておらず。 ...

手直しするところは、3箇所

  1. 後ろゴム →   ゴムなし に変更 
  2. ウエストの接着芯をインベルに変える
  3. センターラインの縫い直し

パンツ改善①後ろウエストゴムのパンツを、ゴム無しにするために 事の始まりは前回の記事↓ https://nononouchi.com/sakusei-45/ 接着芯の本を参考に、過去に...
パンツ改善② ウエストベルトの型紙作り直し インベルを入れるために過去に作ったパンツの手直しを行う際、接着芯の本を参考にして後ろゴムをなくし、ウエストの接着芯を変えます。インベルの高さに適したウエストベルトの型紙作りを紹介します。次回の記事でインベル取り付け方法もご紹介します。...

前回、インベルを入れる余裕をつけたウエスト型紙を作りました。

今回は続き作業で、実際にインベル(糊あり・なし 2パターン)を付けていきます。

1.元のウエストベルトを外す

2.センターラインの縫い直し

今のパンツは、ウエストベルトをつけた後にセンタープレスの縫い加工をしたため、一番上までステッチが続いていません。

今回ウエストを付け直すので、センタークリースステッチも解いて一番上まで縫い直しました。

|着用レポ| 洗濯しても落ちないセンタープレス「クリースステッチ加工」を、自分で。折り目が消えずに長持ちするセンタープレスパンツを手作り!クリースステッチ加工の方法と効果をご紹介します。洗濯してもセンタープレスが落ちない「クリースステッチ加工」とは、折り目の山ギリギリを縫うことでプレスしたような折り目をつける加工方法です。この記事では、クリースステッチ加工の具体的な手順や縫い方の比較を紹介します。さらに、綿素材とポリエステル素材の違いや、洗濯後の効果についても触れます。自宅で簡単にできるセンタープレスの手作り方法を詳しく解説します。...

3.本体うしろダーツを縫う

4.新ウエストベルトと、インベルの裁断

作成したウエストの型紙通りに生地を裁断し、いよいよインベルをカットします。

インベルの長さ=ベルトの仕上がり長さー2㎝(両端の縫い代の折り返しが重なるのを避けるため)

5.インベルの付け方

インベル(インサイドベルト・ベルト芯)にも色々

接着芯の本に インベルを使う と書いてあるものの、いざインベルを買おうとすると、これまたインベルにも種類がある様で、、、ノリの有無、伸縮の有無、硬さなど。参考にした書籍は接着芯の本なので、具体的なインベルの種類の記載は無く、作り方の説明は接着タイプのインベルのみです。

結局インベルを、いろいろ購入して両タイプ試すことにしました。

●糊無しインベルの場合

①ウエストベルトを1㎝折ってアイロン

パンツの内面に来る側の縫い代だけ、1㎝で折ります。

②ウェストベルトと本体を中表で縫う

左前中心~右前中心まで、中表で縫い合わせます。

左中心の縫い代分は、前中心より外にはみ出させて縫う。

②インベルの縫い付け

先ほど縫ったところの縫い代部分に、インベルを乗せ、ステッチに突き当てて縫い付ける。ウエストベルトの左側端からは2㎝空けておきます。

→ つづきは 6 へ

●糊付きインベルの場合

①糊付きインベルを貼る

パンツの内面外面で輪になっている生地の、外面に出る布の、裏地側。

縫い代をよけて、左右はさらに縫い代の折り返し分を1㎝避けて、インベルを接着します。インベルの高さ+3㎜余裕があるので、とりあえず上下均等に隙間ができるように貼ってみます。

bigなアイロンマットが活躍

使うインベルの接着条件は必ず確認!(接着温度 中温120~140度 10~12秒圧着 ※インサイドベルトT121の場合)

大きなアイロンマット。 大きさと使い勝手について。大きな生地のアイロンがけが面倒な方におすすめの折りたたみアイロンマットをご紹介します。サイズは65×120cmで、パンツなど長い距離も一発でアイロンできます。折りたたんで届くので気になる段差部分には注意が必要ですが、普段のアイロン作業では気になりません。価格もリーズナブルでAmazonで2000円程度です。詳細な使い方や注意点についてご紹介します。...

②ウエストベルトを1㎝折ってアイロン

パンツの内面に来る側の縫い代だけ、1㎝で折ります。

③ウェストベルトと本体を中表で縫う

左前中心~右前中心まで、中表で縫い合わせます。

写真にはインベルが無いですが。実際はインベル貼った状態のベルトを使用します。

左中心の縫い代分は、前中心より外にはみ出させて縫う。

6.ベルトの両端を中表で縫う

ベルトの左右両端を、下端1cm残して中表で縫います。(残さないと、後で縫い代が織り込めなくなります ←失敗談)

このパンツの様に飛び出している右前の場合、右側は<端~下まで>ぐるっと縫ってもよいのですが、硬いインベルの場合ひっくり返せなくなりますので(←失敗談)、少しで止めておきます。

糊無しインベルの場合はインベルを避けておく

7.ベルトを表に返して角を出す

ベルトを表に返します。糊無しインベルの場合は、生地だけを先にひっくり返して角を出し、その後にインベルを入れ込みます。

8.ベルトを折り返して、仕上げのコバステッチ。

内面にあるステッチに突き合わせて固定し、表からコバステッチします。マチ針が刺さりにくいので、端にしつけをすると良いと思います。

9.ボタン、ホック付け直し

縫製その2 | トラウザーパンツをアレンジ⑤ 剣型帯持ち出しと、鳩目穴ボタンホール中野ユカリさんのトラウザーパンツをアレンジする方法を詳しく解説します。剣型帯持ち出しと鳩目穴ボタンホールの手順を通じて、パンツのデザインアレンジについて学びましょう。縫製編その2の記事です。初心者でも分かりやすい手順やボタンホールの位置決め方法についても紹介します。おしゃれなトラウザーパンツを作りたい方必見です。...

前回苦労したボタンホール(ミシン)。今回もチャレンジしましたが、布の段差があるせいでどうしても成功しない。ミシンでのボダンホールは、段差が少ない部分で使うしか無いですね。。。あきらめて、手縫いでボタンホールを作りました。

10.完成!

次の記事で、今回の手直し3か所のビフォーアフターをまとめます。

パンツ改善④ 手直し完了!ビフォーアフター 過去のパンツ作りで、毎回悩まされているウエストベルト。 3回目の失敗を機に、本気で調べて手直しをしました。 https:/...

3種類のインベルで実際に作って、着用した感想も別記事にまとめますね。同じパンツで、ウエストだけ解いて付けて、数日履いて、、を繰り返しました。

パンツ ベルト芯選び:3種類を比較して分かったことはじめてのインベル付けから、学んだことをシェア!日東紡、金天馬、FUJIYAMA RIBBONのベルト芯(インサイドベルト)を比較しました。価格や使いやすさ、自分に合った選び方のポイントを紹介します。洋裁初心者の皆さん、一緒に学びましょう。...

手直しのベースにしたパンツはこちら

|計画| 中野ユカリさんのトラウザーパンツをアレンジ①トラウザーパンツと基本のパンツを組み合わせたアレンジメモ。可愛らしいトラウザーパンツのデザインをフルレングスにアレンジし、基本のパンツのフィット感を取り入れることで、自分だけのオリジナルパンツを手に入れましょう。洋裁スクールの課題にも取り組みながら、日々の隙間時間でじっくり進めています。完成したら別記事にまとめてご紹介しますので、お楽しみに!...
|着用レポ| 中野ユカリさんのトラウザーパンツ アレンジ⑥中野ユカリさんのトラウザーパンツをアレンジしたトラウザーズパンツの着用レポート。ウエストインが苦手な骨格ストレートでも、センタープレスと折り返しのボリュームによりすっきりと着れています。...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA