着回せる服、育てる服今年つまずいた洋裁アイテムを、原因別に振り返ってみた(前編)
2025年9月19日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
今年はいろいろ縫ってみたのですが、途中で手が止まったり、完成したけれど着られなかったものがありました。せっかく時間をかけてチャレンジしたの …
大人服【自分サイズで作るパンツ】3作目は、ややワイド
2025年5月26日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
以前、パターンの作り方をご紹介した「自分サイズのストレートパンツ」。またまた、作りました。 【自分サイズで作るパンツ】1. 完成 着 …
大人服キャミワンピ 胸元めくれ対策 <きれいめカジュアル服 Lilla Blommaの大人服>
2025年3月30日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
書籍「きれいめカジュアル服Lilla Blommaの大人服」のキャミワンピース。1作目(↑)では、着用した際に胸元がめくれるところが気にな …
大人服【作りました】シンプルなキャミワンピース<きれいめカジュアル服 Lilla Blommaの大人服>
2025年3月30日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
以前作ったキャミワンピのストレート裾バージョンを作りました。 こちらの記事で作ったものの別バージョンで、今回は裾をストレートにしています。 …
大人服【自分サイズで作るパンツ】2作目 ヘリンボーン生地でロールアップ
2025年2月9日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
以前、パターンの作り方をご紹介した「自分サイズのストレートパンツ」。夏〜秋にかけて、仕事でもプライベートでもほとんどこのパンツで過ごしまし …
大人服【作りました】はぎれ活用 スクエアシュシュ
2025年1月26日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
ここ数年、髪を縛る時は飾り無しのヘアゴムを使っていたのでヘアアクセサリーの流行りとか、全然わからないのですがヘアクリップ的な飾りが欲しいなーと探していたらなんだか角ばったシュシュ …
ソーイング記録【作りました】ずっとやりたかった【蜜蝋ラップ】ハギレで
2025年1月17日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
皆さん蜜蝋ラップを作ったことはありますか? ずっとやってみたかった、蜜蝋ラップ。 ズボラなので、絶対使わなくなると思いつつ、布 …
ソーイング記録【購入生地】ソールパーノ「ハギレHUKURO」A4 150枚
2025年1月17日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
昨年の9月の話ですが、ソールパーノさんでこれを買いました。 A4はぎれ 150枚セット 770円、送料無料だったんです。つい買 …
大人服【作りました】はじめてのコート作り【洋裁本】気軽に作れるコートとはおりもの【Kindle unlimitedから】
2024年11月26日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
昨年末、廃盤カラーで安く売っていた、マスタード色のニットメルトン。コートにチャレンジしたいと思いつつ、ずっと寝かせていました。 初コ …
雑貨、小物【購入生地】ソールパーノさん バラエティニットセット
2024年10月24日 nono https://nononouchi.com/wp-content/uploads/2021/11/nononouchi-top-2-min.png のののうち
ソールパーノさんのニットセットが再販されていました。布セットは販売されるタイミングが少ないので、私はいつもLINEで在庫状況をチェックして …





